未経験からインフラエンジニアになった場合の年収を知りたい。
インフラエンジニアの年収が今後どうなるのか知りたい。
以上の悩みを解決できます。
本記事の内容
- 私の初年度の年収公開
- インフラエンジニアの平均年収
- 未経験からインフラエンジニアに転職した場合の平均年収
- 今後のインフラエンジニアの年収
記事の信頼性
私の将来にも関わるので、インフラエンジニアの平均年収に関して詳しく調べました。
実際に私の年収も公開しています。
インフラエンジニアの平均年収はいくら?
インフラエンジニアの平均年収は約459万円です。
全体の平均年収は408万円ですので、平均を51万円上回っています。
また業種別でみるとIT/通信系の平均年収は446万円なので、IT業界の職種の中でも平均以上の年収となっています。
次に年代別に見てみましょう。
ー | インフラエンジニア | 全体平均 |
20代 | 約385万円 | 約345万円 |
30代 | 約510万円 | 約442万円 |
40代 | 約575万円 | 約507万円 |
50代以上 | 約720万円 | 約622万円 |
ちなみに、新卒の平均年収は300万円弱と予想されます。
初任給の相場である約22万円=年264万円とボーナスを加味した結果になります。
これらの情報は、dodaが公開している平均収入ランキングを参考に算出しています。
現役インフラエンジニアの初年度の年収公開
私が新卒でITインフラ企業に就職した初年度の年収は、2,971,607円でした。
初年度ということもあり、平均より50万近く低いですね。とっても悲しいです。
未経験からインフラエンジニアになった場合の平均年収
未経験者からインフラエンジニアになった場合の平均年収は、約300万円です。
また、未経験からのインフラエンジニアへの転職は、25歳前後での転職が多いです。
25歳の平均年収は約332万円なので、未経験からはやはり少し低めの年収からのスタートになりますね。
これはどの業界でも同じでしょう。
とはいえ平均年収から見てもわかる通り、他の業界よりもその後の伸び率は良さそうです。
インフラエンジニアの年収アップのカギは技術力
インフラエンジニアの年収は技術力次第になります。
以下の「ITエンジニア(ソフト系)の30歳から35歳の年収データ」を見ると明らかです。
※引用:リクナビNEXT Tech総研
ポイント
最高年収は上がっているが、最低年収は下がっている。
一般的に最高年収も最低年収も年齢と共に上がります。
日本にはまだまだ年功序列の文化が根付いていますからね。
しかし、インフラエンジニアの最低年収は年齢と共に下がっているので、年収に年齢ではなく実力や能力が反映されていることがわかります。
インフラエンジニアを含めた技術職にとっての実力・能力とは、当然技術力になります。
具体的には、常に新しい技術を学び続ける力のことです。
つまり、コツコツ学び続けれる努力をすれば年収1000万円も目指せます。
今後のインフラエンジニアの年収はどうなる?
インフラエンジニアの平均年収は上昇傾向にあり、今後も上がり続けることが予想されます。
経済産業省の「DXレポート」の一部に、興味深い内容があります。
以下、要約になります。
2025~30年までに「IT技術者」の平均年収を2017年時点(*約600万円)の2倍以上(米国並み)に押し上げる
*おそらく株式公開IT企業の平均年収
インフラエンジニアも当然、「IT技術者」に含まれますので、今後も平均年収は上昇傾向となることが期待されます。
本当に2倍以上に引き上げられるの?
正直年収2倍以上は全く期待していません。。
しかし、「DXレポート」は要するに「ITを駆使してすべての企業を効率化しよう」という内容です。
ITシステムにインフラは必須ですから、需要が高まっていくことは確かです。
需要が高まれば、年収が上がる確率も高まるでしょう。
未経験からインフラエンジニアになれるの?
未経験からでも正社員でインフラエンジニアになれます。
需要の高まりとともに、未経験者の育成に取り組む企業が増えてきているからです。
また、IT・通信の*求人倍率は7.85です。*doda 転職求人倍率レポートより
希望者1人に対して企業が7.85社あるという意味なので、20代であればほぼ確実にインフラエンジニアになれます。
今インフラエンジニアになれば、この年収上昇の波に乗っかることができますよ。
効率よくインフラエンジニアになる方法を具体的に解説した記事もありますので、興味のある方はぜひご覧ください。 続きを見る
【年齢別の最適解】未経験からインフラエンジニアになるには?